2023年8月29日火曜日

だいち組 アイスクリームクッキング🍦

 夏ということで8月のクッキングは

アイスクリーム作りに挑戦!

まずはジップロックにアイスの素となる牛乳・生クリーム・砂糖を入れます。

その袋を氷・塩の入ったペットボトルに入れて振り、固めていきます。

5分ほど振るのでお友だちと交代しながら協力してがんばりました!

みんなでフリフリタイム🎵

「美味しいアイスにな~れ✨」

たくさん振ってアイスの素が混ざったら、溶けないように
おやつまで冷凍庫で冷やしておいてお楽しみに・・・💕

そして、クッキングと同時進行で氷の実験も行いました。
2つのお皿で『氷のみ』『氷・塩』に分けて
溶け具合の違いも比べてみましたよ。
塩をかけていることで氷が溶けにくくなっている様子を見て
「だからアイス作りには氷と塩が必要だったんだ~✨」と
納得した様子の子ども達でした☺

そしてお楽しみのアイスタイム🍦

「ミルクの味がする~!!」

「頭が冷たくなるくらい冷え冷え❄」

暑い夏にピッタリのアイスのおやつに
大喜びの子ども達でしたよ!



2023年8月21日月曜日

小学校3・4年生 同窓会

 8/19に現在小学3年生4年生

卒園児が集まって同窓会をしました💓

開園当初は幼児クラスの人数が少なかったので

3・4・5歳の縦割りクラスで過ごしてきた

子ども達です😀

それぞれいろんな小学校へ行っているので

卒園式や卒園アルバムお渡し会以来久しぶりに

会うお友達も多く、最初は恥ずかしがったり

ちょっぴりよそよそしい子ども達(笑)


アイスを食べながら小学校の話を聞かせてもらいました!
夏休み中の出来事や、宿題についてなど
たくさん教えてくれましたよ😄



スライドショーで保育園の思い出を振り返りました☆
「遠足行ったの覚えてる」
「発表会でこれやったな~」と段々園での
出来事を思い出してきた様子😊




保育園の時にしていた【わんにゃんぶーゲーム】を
久しぶりに行いました
「本気出すから靴下脱いでいい?」と言い出し
大盛り上がりで楽しんでいました😆



みんなでビンゴ大会!


ビンゴしたお友達から駄菓子を3つ選びました
とってもいい勝負でした!



部屋で遊びたい!ドッジボールしたい!と
リクエストがあったのでだいち組の
保育室で遊んだ後は園庭でドッジボールも楽しみました
みんな投げるスピードが速くなっていて
びっくり❗



わんにゃんぶーゲームを始めたころから緊張もほぐれ
保育園時代のようにおしゃべりしたり
保育室でレゴやカードゲーム、おままごと遊びを
楽しんでいました💕

昨年まで感染症の影響で同窓会を開くタイミングが
なかなかありませんでしたが、これからは定期的に
集まる機会を作れたらいいなと思っています😊
次回は15人全員揃って遊べたらいいね♪

体は大きく成長しても保育園の時と変わらず
かわいい笑顔をたくさん見せてくれてとっても
嬉しかったです✨

いつでも保育園に遊びに来てねー💗













2023年8月19日土曜日

かぜ組☆クッキング

かぜ組になって初めてのクッキングをしました!

自分のエプロンや三角巾を付けるときは

「どうやってするの~?」と苦戦しながらも

ワクワクした表情の子どもたち。


今回は『あんこパイ』を作りました!


手順は栄養士の先生の話をしっかり聞いて
取り組むことができました。

いざ始まるととても真剣な表情で作っていましたよ!


パイシートにフォークで穴をあけたり、あんこを包む工程を行いました!



 そして…おやつの時間になると自分たちで作った
『あんこパイ』が焼きあがってきました


「作ったやつ!!」
と嬉しそうに食べていた子どもたちでした♪


これからいろんなクッキングをたのしみたいと思います。

2023年8月12日土曜日

にじぐみ🌈 感触遊びをしたよ♬

こんにちは!にじぐみです!

毎日暑さが厳しく

園庭に出られない日もありますが

そんな日こそ、お部屋の中での遊びを

充実させていきたいと思います😊

先日は感触あそびで

「糸こんにゃく」を使って遊びました🎵


今日はこれで遊ぶよ~!


糸こんにゃく長~い!!


わぁ~つめた~い😆


どんなにおいがするかな?


指にくるくる~まいてみたよ😄


バナナジュース出来たよ~🍌


ケーキみたい!


みてみて~ビロ~ン😁


指がしわしわになるまで
夢中で遊び続けていたこどもたちでした💦

糸コン遊び楽しかったね🎵
まだまだ楽しい遊びを用意しているので
お楽しみに~😄


2023年8月10日木曜日

つき 寒天の感触あそびをしたよ♪


感触あそびのひとつ寒天あそびをしました!


興味津々のお顔で見ています😊


スプーンですくっているお友だちもいます。


プルプルしてるねー😆


まぜてみよう!


冷たいね~☆


楽しかったね、また遊ぼうね🌻

 

暑すぎる夏に注意が必要!~熱中症~

 梅雨も明けたと思ったら、暑すぎる夏が始まりました。

人間の平熱よりも高い気温が続き…

体力も低下し、体調を崩しやすくなっている状態にあります。

特に今の季節は、熱中症に注意しましょう!

熱中症とは、高温多湿な環境に身体ができないことで生じる

さまざまな症状の総称を言います。

さまざまな症状といってもどのようなものが…??

①めまいや顔のほてり

②筋肉痛や筋肉のけいれん

③体のだるさや吐き気(嘔吐)

④汗のかき方がいつもよりおかしい

⑤体温が高い・皮膚の異常

⑥呼びかけに反応がしない・まっすぐ歩けない

⑦水分補給ができない

このような症状がでたら、

熱中症にかかっている危険性があります💦

特に⑥と⑦は重症の熱中症にかかっている可能性があり、

医療機関の受診が必要になります!

①~⑦の症状が出ないよう、

日頃から熱中症の予防と対策を行う必要があります。

乳幼児は、大人よりも体温調節がうまく出来ず、

温度変化の影響を受けやすく、

また衣類の着脱も水分補給も一人で行うのが難しいため、

容易にかかりやすのでより注意が必要です!

予防としては、

*暑さを避けましょう(気温が高いときは室内で過ごします)

*日中や登降園時は帽子をかぶって外出をしましょう

*外出する場合は、できるだけ短時間で切り上げましょう

*炎天下での遊びは、長時間に及ばないように注意しましょう

*海や屋外プールなどの水辺でも30分毎に日陰で休憩をとるようにしましょう

*3食の食事、睡眠をとり、規則正しい生活を送りましょう

*吸水性・吸湿性に優れた衣服を選びましょう

*水分補給は、水かお茶、電解質の入っている

経口補水液(アクアライト・OS-1など)などの

飲料水を摂取しましょう(※室内でも摂取しましょう)

などなど‥気を付けることがたくさんあります。


園では、環境省の熱中症予防情報サイトで

毎日、大阪市の状況(暑さ指数)を確認し、

さらに園庭と保育室では、

子どもの高さに合わせ気温湿度計でチェックし、

暑さ指数を確認しています。

また、水分摂取の時間も増やし、こまめに摂取しています。

また、暑くなる季節の前には、

職員で熱中症の勉強会を行いました。

予防と熱中症が起きた場合の対応についての

知識を深めました!!


温度調整が難しい季節ですが、

この夏を乗り越えれば、

心地よい食べ物がおいしい秋が待っています!

秋を目指して体調管理に頑張りましょう!(^^)!



2023年8月8日火曜日

ほし組 水遊び♪

 ほし組のお友だちにとって初めての夏!!

初めての水遊び!!😆



お水をジャーってしてみたよ!


おいしそうな「パイナップル!」お水で冷やそうかな?

最初は怖がって泣いている子もいましたが

少しずつ慣れて水面をパチャパチャ触ってみたり

水の入ったバケツをひっくり返してみたりと興味津々で遊んでいます😊




ホースの水に興味津々・・・


暑い日は外に出られず水遊びが出来ないこともありますが

氷などを使って感触遊びも取り入れて、体調に気を付けながら

8月末まで子どもたちとたくさん遊んでいきたいと思います💕