2022年7月29日金曜日

にじ組 水遊び


暑い日が続いていますが、にじ組の子ども達は水遊びが大好きです💗

水遊びの準備をしていると目をキラキラさせながら「水遊びする?」と

聞いてワクワクしています🎵





人形すくいがお気に入り♪
「みて!たくさんすくえたよ~」と教えてくれます!






水鉄砲とても上達してきました!
先生を狙い撃ちしてケラケラ笑っている子もいます(笑)






水をいれるとくるくる回って楽しい水車のおもちゃ。
色々な容器を使って水をくんでいます!




これからどんどん暑くなっていきますが、水分補給や休息を取りながら

子ども達と夏ならではの水遊びや泥んこ遊びなど楽しんでいきたいと思います🎵



2022年7月27日水曜日

かぜ組 ひんや~り冷た~い氷絵の具

暑い日が続いていますね~

かぜ組ではそんな暑さを吹き飛ばすような

ひんやりする遊びをしてみました 😁💛🍨


まずはみんなの知ってる透明な普通の氷を使って感触を楽しんだり

紙の上で滑らせたりして氷が溶けていくのを観察しました✨

「つめたーーーーい😄❗❗❗」

「みてみてーーーーちっちゃくなってきたよーーー❗❗」
「えっ、おおきくなってるけどーーー」
と、魔法の氷を手に入れた子もいました(笑)
紙が破れて氷がなくなるまで遊んだり
「氷が溶けたら水になったなー😏」
「冷蔵庫に入れたら氷って出来るんやろー」
「ちゃうでー、アイスの入ってるさむーいとこやでーー」
と、氷について子どもたちで話している姿もみられました😉


そして、今度は絵の具で色を付けた氷を出してみると...😀
「わーーーおいしそーーー😚」
食いしん坊全開のお友だちもいました(笑)

色付きの氷を紙の上で滑らせると。。。
氷を滑らせる場所によっては薄い色が出たり
絵の具の溜まっている所は濃い色が出たりと
氷をコロコロ転がしながら画用紙の上で色の濃淡を楽しみました😄

最初は控えめだった子も、楽しくなってきてどんどん氷絵の具を広げています💙


「みて❗赤と青を混ぜたらこんなんになったよ❗」
「きれいな色ができたよ😁」
色が混ざるのも楽しかったようで誰がきれいな色を発見できるかを試していました😊


途中からはみんな身を乗り出して夢中で氷を転がしていました💙


「みてーーおててがこんなんなったわー」
最後は氷が溶けて出来た絵の具の水たまりを
手でばしゃばしゃして楽しみました😄💛
「そろそろ終わろうかー」というと
「まだやりたーい😆」
言ってなかなか手を洗いに行かない子もいるぐらい
夢中で楽しんでいました💕


今回の氷絵の具を通して子ども達の中で
「氷はどうやったらできるの?」
「氷が溶けたら水になったよ!」
などの、疑問や発見があったので
夏のひんやーーーりつめたーーーーい遊びの第二弾では
氷を作ろう💎❕❕
を、してみたいと思います😆💓💓💓

どんな氷を作るかは子どもたちと相談して決めてみたいと思います😄🎵
またブログにも上げますのでお楽しみにーーーーー😁😁😁💜

今年の夏のおうちじかんで氷遊びやってみてはいかがでしょうか?
絵の具ではなく食紅で色をつければ汚れも気にならず
万が一口に入れても大丈夫なのでいいかなと思います😄

我が家でもやってみようかな・・・

うーん・・・悩むとこですね(笑)





2022年7月23日土曜日

だいち組 お泊り保育②~園内~

 キッザニアから帰ってきた後はクッキング

カレーを作りました🍛

野菜の皮をむいて包丁でたまねぎ、にんじん、
じゃがいもを切って
カレールーを入れて煮込んでいきます
「美味しいカレーできますように」

カレーを煮込んでいる間にキッザニアの写真を入れる
フォトフレームを作り💗

ビーズや貝殻を貼り付けてとっても素敵な
フォトフレームが完成しました😀

煮込んでいたカレーも完成😋
「めっちゃ美味しい」
たくさん食べていましたよ♪

食事の後は夜の保育園探検
花火が入っている宝箱の鍵の番号を見つけるために
園内に隠れているポケモンを探しに行きました😊
「暗いけど懐中電灯があるから大丈夫」

無事に宝箱が開いたので園庭で花火をしました✨
「これめっちゃきれい!!」
吹き出し花火もとってもきれいでした😆

たくさん遊んだ後は
シャワーをしておやすみなさい🌛
朝までぐっすりでした

次の日の朝はサンドイッチを作って食べたり
公園で虫取りなどをしました

「今日もまた泊まりたい」と言い出す子も
いるほど楽しかったお泊り保育💕

お友達と一緒にたくさんの経験をして
さらに成長しただいち組の子どもたちです❗

これからも19人でいろんなことを経験していこうね😊


























2022年7月22日金曜日

だいち組 お泊り保育①~キッザニア~

 7/15・16はお泊り保育がありました💕

感染症の影響もあり、全員揃うかな?

天気は大丈夫かな?と不安もありましたが

19人全員で参加する事が出来ました😊

登園後、まずはキッザニアへ出発🚌

ずっと楽しみにしていたキッザニアでお仕事体験スタート❗

ソーセージ工房でソーセージ作り
「すごい!ソーセージ出てきた!」

宅配センターで荷物の配達
「お荷物届けてくるね~」

病院の新生児室で赤ちゃんのお世話
「赤ちゃんのオムツ替えるよ」

ソフトクリームショップでソフトクリーム作り
「ソフトクリームのトッピングも自分でするよ♪」

デパートの販売員
「いらしゃいませ~」レジ打ちもばっちり

阪神電車の運転士
「安全運転でお客さんを運びます」

警察官
「犯人を捕まえるぞー」

お寿司屋さんで握りずし作り
「上手に握れたよー」

石鹸工場で石鹸づくり
「石鹸ってこうやって作るんだね」

今回ブログで紹介した以外にもたくさんのお仕事
体験をして大満足の子どもたち😍
「次来たときは消防署しよ~😁」
「次はピザ屋さんできるかなー?」とお話しながら
バスに乗って保育園に帰ります🚌









2022年7月16日土曜日

ほし組☆はじめての水あそび

 ほしぐみの子ども達にとって初めての夏がやってきました!

7月からは水あそびが始まり…夏の遊びを楽しんでいる様子をお知らせします。


最初は、興味津々にタライに手を伸ばしていたこどもたちですが…


気持ちいい事がわかるとこの笑顔(^▽^)/


(水面をたたいて)「パシャパシャ楽し~い!」


タコさんすくい(^▽^)/
上手にすくえたね!

シャワーのように落ちてくる水を不思議そうに眺めたり


触ってみようとしたり…


食器洗剤の容器に入った水を「ジャー」と流してみたり



水車が回るのを不思議そうに見つめるお友だちもいました!
0歳児なりの、驚きと発見があったようです(⌒∇⌒)

これからが夏本番!
夏ならではの遊びを楽しみながら、元気に過ごしたいと思います。













2022年7月12日火曜日

視力測定(かぜ・そら・だいち組)

 幼児クラス(かぜ・そら・だいち)を対象に

6月に視力測定を順番に実施しました。


子どもの目は毎日発達していて、

両目の視力機能は6歳ころに

ほぼ完成すると言われています。

その後に視力が低下するのは、

幼いころの姿勢や体の動かし方が

関係しているそうです。

自然の中で十分に遊ばせ、

外の景色をたくさん見ることで

お子さまの視力を育てていきましょう!


<こんな見方はしていませんか??>

〇テレビや絵本に近付いてみる

〇明るい戸外でまぶしがる

〇目を細めて見る

〇上目遣いに物を見る

〇目つきが悪い、目がよっている

〇見るときに首を曲げたり、頭を傾けたりする


このような症状が見られると

斜視や弱視の可能性が考えられます。

また、スマホやタブレットの画面を見すぎてしまうと、

目の疲れや視力の低下につながってしまいます。

子どもは視力が悪いことを自覚できないため、

上記のような症状がないか

普段から気にかけて見るようにしてくださいね!!

2022年7月11日月曜日

7月☆七夕

 7月7日は七夕でした🎋

「笹の葉 さ~らさら~ のきばにゆれる♪」と

子どもたちは嬉しそうにうたっています。


七夕の数日前から、子ども達が作った

七夕の製作を笹にかざりました(^▽^)/

「よいしょ できるかな~?」と

かぜ組さんは背伸びしながら





紙芝居や絵本で七夕のお話を聞いたりは

していたのですが実際に目の前の笹を

見てびっくり

「わぁ~!大きい凄いな!」と

そら組さん大喜びでした。




玄関の笹にはにじ組さんと保育士とで一緒に

飾り付けしたよ♪




つき組は笹に向かって大きく手を伸ばしたり

下から見上げたり…して喜んでいました



だいち組は自分で短冊に願い事を書いたよ

みんなの願いが叶いますように☆彡






給食は“たなばたメニュー”でした
ほし型ハンバーグにたなばたちらし
焼きトウモロコシもおいし~い(o^―^o)




これからも季節の行事に触れながら色々な体験を
楽しんでいけたらと思います。