2025年9月10日水曜日

だいち組🍧どろんこ・ボディペインティング・スライム遊び🍉

7・8月、アイスクリーム作りや

スイカ割り、水遊びで水鉄砲大会以外に

行った遊びを紹介します😄


【どろんこあそび】

泥の感触を楽しみながら遊びました😁

泥団子を作ったり足を泥に埋めてみたり

大きな水たまりにごろーんと寝転がっている子たちも
いました


【スライム作り】

3色のスライム作りに挑戦
水・洗濯糊・魔法の粉を入れてまぜまぜ・・

スライム完成❗❗❗めっちゃ伸びるーー😝

ぷにぷにで気持ちいい😊

いろんな形作れるよ✨


【ボディペインティング】
体や顔に絵の具をつけて遊びました🌟

ピカチュウに変身⚡
ドラえもんになったよ~💗

全身絵の具だらけになってゾンビみたい!と
言い出し、クラスでよく踊っている
ユニバのゾンビダンスをすることに♪

最後はみんなでイェーイ😝😝


夏ならではの遊びを満喫し
たくさんの思い出を作ることが出来ました💕






だいち組 LaQで遊ぼう♪

クラスでLaQの玩具を使って作品作りに
ハマっている子ども達
説明書を見て完成すると嬉しそうに見せに
来てくれます😄

恐竜作れた!

バイク完成!!

いろんなものが作れるようになってきたので
8月は卒園児で5年生になるLaQが得意な兄ちゃんに
LaQの先生として保育園に来てもらいました✨

昨年も来てくれていて、今年も可動式の
素敵な作品を持って来てくれました😄
サメの口が動くことにびっくり!!

河童に変身

これも目と口が動くよ

ミャクミャクの目もあった!!

お兄ちゃんが過去に作ったLaQ作品の写真を見せて
貰ったり
一緒にLaQをしてリクエストしたものを
作って貰ったりしました♪

たくさん遊んで貰えて大満足!
また来てねとハイタッチしていました💗

一緒にLaQをしたことで刺激を受け、さらにいろんな
作品作りに挑戦しているだいち組さんです😆




感触あそび◇にじ組

 夏ならではの感触あそびで

氷あそびどろんこあそびをしました!


☆氷あそび☆

牛乳パックに水を入れて凍らせるところから子どもたちと行いました。


しっかり凍っていてなかなか溶けない氷に

「どうやったら溶けるかなぁ?」

「スプーンで叩いてみよう」

とおままごとコーナーからスプーンを持って来たり

子どもたちなりのいろいろな発想で頑張って氷を溶かそうとしていました😄



みてみて~氷できたよ😊




つめたいぃ…😧





どうやったらおもちゃがでてくるかなぁ…💭





スプーンを使って氷を割ってみよう!
手が冷たくなりながらも最後まで氷を楽しんでいました!


☆どろんこあそび☆

最初はどうやって遊んだらいいのか戸惑っている子や

泥の感触が苦手な子もいましたが、時間が経つと泥の感触にも慣れ、

遊び方がわかり楽しむことができていました。


どろんこどんな感触かなぁ…






船を浮かべてみたよ😊






色々なカップを使ってごはんやジュースをつくったよ🍴





お風呂気持ちいい~🛀



夏ならではの感触遊びをして夏を満喫したにじ組でした💖


季節に合わせた遊びをこれからもしていきたいと思います🎵