だいち組のお部屋にはカブトムシとクワガタが
います😄
【カブトムシのたっくん】
5月にカブトムシの幼虫をもらい、
霧吹きで水をかけたり、土を入れ替えたり
しながらお世話をしていました✨
6月になり、4匹いるカブトムシの1匹が
なかなか 土に潜らずにいたので、なんでかな?と
みんなで観察していました
するとある日
土の上で蛹になってる!!!
調べてみると、土の上で蛹になってしまった時は
人口蛹室を作ればいいと書いてあったので
観察できる人口蛹室を作りました。
蛹の様子が観察できる透明な人口蛹室にしました
この人口蛹室の中で動いている様子を
見る事が出来ましたよ😁
7月、無事に4匹とも成虫になったので
みんな大喜び😆
2匹はそら組さんにあげたのでだいち組にいる
オスはたっくん、メスはみつきちゃんという
名前をつけてゼリーをあげたり
霧吹きで水をかけたりしてお世話しています
クワガタのオスとメスも貰ってお部屋で
飼っています✨
生き物の成長過程を観察したり
命の大切さを知る良い体験になっています😊
0 件のコメント:
コメントを投稿