新年度がはじまりました。
慣らし保育がスタートして
はじめは保護者と離れて過ごすことにドキドキしていた子どもたちでしたが
気づけばおしゃべりをしたり気になる場所やおもちゃにいったりと
桜のように笑顔満開のほしぐみさんです。
「ハイ。チーズ」かわいいポーズ決まってるね。
レンズを向けてみたら……。
ふたりとももとてもかわいくて
撮影している保育士もメロメロでした。
次はどんなお顔が見れるかな・・・。
☆おたのしみに☆
新年度がはじまりました。
慣らし保育がスタートして
はじめは保護者と離れて過ごすことにドキドキしていた子どもたちでしたが
気づけばおしゃべりをしたり気になる場所やおもちゃにいったりと
桜のように笑顔満開のほしぐみさんです。
「ハイ。チーズ」かわいいポーズ決まってるね。
レンズを向けてみたら……。
ふたりとももとてもかわいくて
撮影している保育士もメロメロでした。
次はどんなお顔が見れるかな・・・。
☆おたのしみに☆
4月5日、待ちに待った第8回目の入園式を開催しました!
当日は、ちょっぴり緊張しながらも元気いっぱいの新入園児たちが
保護者の皆さんと一緒に登園し、2階ホールに集まりました
みんなの緊張した表情も先生たちの優しい声かけで
少しずつ笑顔に変わっていきましたよ♪
これから始まる楽しい園生活が待っています
毎日、笑ったり、泣いたり、いっぱい遊んだりしながら
みんなが大きくなっていく姿を楽しみにしています
ぽかぽか陽気の中、園庭で写真も撮りました
新しい毎日が楽しいことやうれしいことであふれますように!
これからもよろしくお願いします!
3/8 卒園式がありました🌸
保育園の先生たちを招待して
お別れ会をしました🌸
たくさんお世話になった先生たちを
おもてなしするために
まずはパフェづくり🍨
かぜ・そら・だいち組、3クラスでお別れ会をしました!
まずは、手首につけているバンドのマークが
一緒のお友だちを探すところからスタート😀
「かえるのマークの人?」と声を掛けながら
なんとかみんなペアを見つける事が出来ました!✨
そのペアで「なべなべそこぬけ」に挑戦!
そこから4人、8人、16人…と
どんどん人数が増え、最後は2つの輪を作ってやってみましたが
どちらのチームも成功😆
最後の人がくぐり終わると「やったー!!」とみんなで喜んでいました!
そのままの2つのチームで次は
「言うこと一緒、やること反対ゲーム」に挑戦!!
ルールは代表者が「前」と言ったらほかの人たちも「前」と言いながら
前にジャンプします!
最初は言うこともやることも一緒で行い、慣れてきたころに
言うことは一緒、やることは反対でやってみると
「右」と言いながら左へジャンプしないといけないところを
そのまま右へジャンプしてしまう子も何人かいて
笑いもありながら楽しい時間になりました!
次はみんなで1つの輪を作り、だいちさんからの
「てをつなごう」の歌のプレゼント!🎁
クッキングでお弁当を作って
鶴見緑地公園まで行ってきました😊
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.