2024年7月30日火曜日

とうもろこしの皮むきしたよ!☆にじ組

今回は食育で

とうもろこしの皮むきをしました😊 

見た瞬間「なにこれ?」「おもたーい!」と

見たり触ったり、においを嗅いだり五感で色々感じる
にじぐみさん!


机の上にコロコロ転がしてみたよ~

次は皮に鼻を近づけてにおいをかいだり…

いよいよ皮むきスタート

興味津々!!



(ちょっと引っ張ってみよう)



(転がし中、、、)


実際に皮をむいてみると、、、
たくさんの皮に守られている
とうもろこしを集中して剥いていました💓
あまりにも多い皮にびっくり!
途中休憩していた子もいました(笑)


「よいしょ、よいしょ!」



「みてー♪」



たくさんの皮から
少しずつ実が見えてきて
子どもたちも
「なんか黄色いの見えてきた!」と
嬉しそうに最後の皮を
剥いていました😊


「あ!何か見えてきた?!」



皮むきした後のとうもろこしを
嬉しそうに
見せてくれました♪





午後のおやつに自分たちで皮むきした
とうもろこしが出てきました
ムシャムシャ ポリポリ
嬉しそうに食べていました💓


「おいしいな~(⌒∇⌒)」

8月も楽しい食育を
考えているので
楽しんでくれると嬉しいです😊

2024年7月24日水曜日

7月🍉園庭開放

7月の園庭開放がありました! 

3組の親子が遊びに来てくれ

水遊びをしましたよ♪

3人とも0歳児さんだったので

産まれて初めての!!


お水冷たいね~



おもちゃにも興味津々!


シャワーのお水に手をのばして
触ってみたよ!

水遊びのあとは
足形スタンプを取ったり
身体測定をしたり
おもちゃで遊んだりしました♪


次回9月の園庭開放の予定は
8月にお知らせしますので
ぜひ遊びにきてくださいね😊



2024年7月23日火曜日

かぜ組 セミ探しに行ってきました!

高殿7公園にセミ探しに行ってきました!

出発前に虫あみと虫かごをみせると大盛り上がりの子ども達!

公園に着くとすぐに木を見上げ、セミを探していました👀



園で飼っているカブトムシは平気な子が多いのですが

セミは怖かったようで「触りたい!」と言っている子に見せても後ずさり…(笑)

子ども達のリアクションがとっても面白かったです😂 





触れない子も気になる様で虫かごをじーっと観察していました。





セミのまねっこしてみたよ😆




夏の思い出がひとつ増えたね💫


2024年7月18日木曜日

だいち組 お泊り保育②園内活動

 キッザニアから戻った後はおやつの時間😋

だいち組で作った梅シロップを使った梅ジュース
パンどろぼうのクッキーを食べながら少し休憩😌

クッキングでは育てているナスも使ってカレー作り🍛
包丁を使うこともすっかり上手になりました😁
おいしくな~れの魔法をかけながら
お肉や野菜を炒めて煮込んでいきます🍲
煮込んでいる間にキッザニアで撮った写真を
入れるためのフォトフレーム作り!
キラキラビーズや貝殻を貼り付けました🐚


カレーが完成してみんなでいただきます😋
「めっちゃ美味しい」と大満足💕

夕食の後は保育園探検と花火です🎆
みんなで花火屋さんにお買い物に行って買ってきた
花火は宝箱に入れて鍵をかけて保管していました🔒
取り出そうとすると鍵の番号のメモがない😮💦
美味しそうなフランスパンのメモだったのでパンどろぼう
取られてしまったようです🍞

パンどろぼうからの挑戦状で4つのミッションを
クリアしなければならなくなったので
懐中電灯を持って夜の保育園探検スタート!
みんなで力を合わせてミッションに挑戦し
無事に宝箱を開けることが出来ました✨

楽しみにしていた花火スタート♪
「色変わってきれい!」
吹き出し花火に大興奮の子ども達でした😍

シャワーをした後は就寝時間🌛
たくさん遊んで疲れていたので
朝までぐっすり😴

翌日の朝は皆でサンドイッチを作って
サンドイッチパーティーをしました🥪



楽しいイベントが盛りだくさんだった
お泊り保育
17人全員揃って素敵な思い出を
作ることが出来ました😊

























だいち組 お泊り保育①キッザニア

 7/12・13は楽しみにしていたお泊り保育

朝からバスに乗ってキッザニアへ出発😝

「いってきまーす」

環境認識でお仕事をテーマにしていたので
様々なお仕事に興味津々✨

キッザニアに到着後はたくさんのお仕事に挑戦!

歯科衛生士
「歯の汚れがないかチェックします」

救急救命士
「患者さんのところへ行くよ」
救急車に乗って患者さんの元へ行き処置をします🚑

自動車整備士🚙
「タイヤの交換します!」

動画クリエイター
「ユーチューバーに変身!」
動画の撮影と編集もしたよ😄

お天気キャスター⛅☔
「明日の天気は曇り晴れです」
テレビ大阪のニュース番組で明日の天気を伝えます

銀行員
「お金を数えたよ」
三井住友銀行の銀行員になってお金の管理💴

鑑定士💎
「よーく見てみよう」
ルーペを使って宝石の鑑定に挑戦!

ソフトクリームショップ🍦
「自分で作ったソフトクリームは
とっても美味しかったね♡」

車掌
「次は野田にとまります」
阪神電車の車掌になってアナウンス🚋

宅配スタッフ
「台車が通ります!」
ヤマトの宅配スタッフになって荷物を預かったり
届けに行ったよ📦

パレードダンサー
「踊るの楽しい♪」
キッザニアの街を1周してパレードのダンスを
披露😊

警察官
「防犯カメラに犯人の手がかりが!」
キッザニアの街で起きた事件の解決をするよ🚓

その他にもショコラティエ、獣医師
パイロット、大工、警備員などたくさんの
お仕事に挑戦した子ども達!

実際にお仕事を体験することでお仕事内容を
より理解することが出来ました😊

バスに乗って保育園へ戻ります🚌







2024年7月11日木曜日

☆七夕夏祭り☆

7月5日七夕夏祭りを行いました💫


幼児クラスの子ども達たちが考えた食べ物屋さんやゲーム屋さんなど

楽しいお店がたくさんありみんなで楽しみました😁

『クレープください!』

『どのフルーツにしますか?』

やり取りを楽しんでいましたよ💙


【クレープやさん】

甘くておいしいクレープで~す😁

どれをトッピングしますか?



【さかなつり】
どのさかなを釣ろうかな~💭






【ワ二ワニパニック】
どこからワニが顔を出すのかな~
スピード感たっぷりで
ドキドキ
わくわく
楽しそうな子どもたちでした



【お菓子引き】
お土産のお菓子引きも楽しみました😊



【お好み焼き屋さん】
乳児クラスのお友だちも遊びに来たよ💕







【わたあめ屋さん】
ふわふわであまーいわたあめはどうですか?
どの味がいいかな😋
うれしそうに選んでいましたよ






【ポテト屋さん】
みんな大好きポテト屋さん
アツアツのポテトは
いかがですか~?!






【わなげ】
お店番をやってくれた そら組さん だいち組さん 
お客さんとしても楽しみました!


【ヨーヨーつり】
ヨーヨー釣れるかなあ💦




この日は給食もおやつもお祭り仕様!


夏祭りの屋台を思わせるような、焼きそば・
焼きとうもろこし・ウインナー・ブロッコリー・
スイカ・おにぎりを食べやすくお弁当に
詰めてくれました!
給食の先生ありがとう(^▽^)/
とってもおいしかったよ💓💓💓



おやつは手作りキャラメルポップコーンと
フライドポテトでした!
思わずにっこり嬉しい時間となりました💖💖💖



一日中お祭り気分で楽しかったね😁💫